教育制度
当社は、下記の3つの育成方法が、うまく影響しあう事で人は育つと考えております。
能力ある社員、自己を高めたい前向きな社員には、積極的にスキルアップの機会を与えています。

当社は、下記の3つの育成方法が、うまく影響しあう事で人は育つと考えております。
能力ある社員、自己を高めたい前向きな社員には、積極的にスキルアップの機会を与えています。
当社のお客様は、幅広い業界にわたっています。
ただ単にシステムを開発するというだけではなく、お客様の状況を知り、お客様が望まれていることを提案し、お客様に信頼して頂けることが、必要になります。
●求める人材
・IT技術者としてお客様に対し、きっちりとレスポンスを返すことができる人
・新しいことに挑戦したいという積極的な姿勢を持った人
・プライムソリューションズという会社で共にがんばりたい人
業務知識や技術力に加え、積極的にリーダーシップを発揮し、
様々な問題を解決しながらプロジエクトをマネジメントできる人材
当社の求める人材に近づくためには、テクニカルスキル、ヒューマンスキル、リーダーシップ、マネジメントスキルの4つのスキルを高める必要があると考えております。
この4つのスキルに着眼して、当社の教育制度を作成し、実施しています。
社員一人ひとりが「プロフェッショナル」として可能性を広げ成長出来るように、社員個々に適した研修カリキュラムを受講する・・・といった当社独自の教育制度を行なっております。
スキルアップしていく向上心のある社員には、積極的に教育投資を行ないます。
また、マネジメントを発揮したい社員には、年齢に関係なく専門のマネジメント教育を行ない、実践で活躍出来る人材(プロジェクトマネージャー)に育成していきます。
区分 | 職位 | 一般研修 | 技術研修 |
---|---|---|---|
管理職 | 経営層 ディレクター シニアマネージャー マネージャー |
●経営戦略・法律 ●部門戦略 ●上級マネジメント ●チームパフォーマンス ●マネジメント ●コーチング ●リーダーシップ ●ファシリテーション ●ビジネスマナー |
●プロジェクトマネジメント(PMBOK) ●Oracle関連 ●Java関連 ●Salesforce関連 ●その他 都度、その時に必要とする技術分野を 研修テーマとしています。 |
一般職 | 中堅社員 若手社員 |